読書を趣味に ≫ 月の描写を小説から学ぶ ≫ 少し太った半月が漆黒の空にぽっかり浮かんでいた
少し太った半月が漆黒の空にぽっかり浮かんでいた
- 2022/12/03
- 09:46
- 関連記事
-
-
少し太った半月が漆黒の空にぽっかり浮かんでいた 2022/12/03
-
今にも落ちそうな角度で夜に引っかかっている 2022/07/03
-
雲が切れて丸い月が頷く。雲が流れて月が隠れる 2022/06/05
-
月の光は様々な事物の影を長くのぼし 2021/12/18
-
白く霞んだ夜空には朧月 2020/09/07
-
今日の月は、笑っている。にっこりと。ハンモック見たいに口を左右に大きく広げて 2020/06/29
-
懐中電灯のように、月がこうこうと夜空を照らしている 2020/06/27
-
中途半端な形の月がポカンと浮かんでいる 2020/06/03
-
タマゴボーロみたいな月 道尾秀介さんの 向日葵の咲かない夏より 2020/04/16
-
月の表現、描写をおすすめ小説から学ぶ 2020/03/15
-
- テーマ:文学・小説
- ジャンル:小説・文学
- カテゴリ:月の描写を小説から学ぶ
- CM:0
- TB:0