読書を趣味に ≫ 小説から表現、描写を学ぶ ≫ 小川糸さんのキラキラ共和国の表現、描写


小川糸さんのキラキラ共和国の表現、描写
- 2021/02/16
- 07:00
小川糸さんのキラキラ共和国より

もう雪も雨も降っていなかった。色褪せた黄色いカナリアのような色の空が広がっている。
女性は、陽だまりでまどろむ猫のような表情を浮かべながら、両手で軽く抱きしめるようにコップを包み、京番茶の湯気を吸い込んでいる。色白ですずやかな一重まぶたが印象的な、美しい富士額だ。
私は素早く、ミツローさんの布団に転がり込んだ。体と体を、ひとつのそら豆のようにぴたりとくっつける。
銀杏の黄色が目に眩しい。あまりの光景に、ため息しかこぼれなかった。赤やオレンジ、黄色や黄緑の葉っぱが、視界いっぱいに広がっている。
- 関連記事
-
-
東野圭吾さんの宿命の表現、描写 2021/04/27
-
有川浩さんのシアター2!の表現、描写 2021/04/18
-
三上延さんの江ノ島西浦写真館の表現、描写 2021/04/07
-
浅田次郎さんの地下鉄に乗っての表現、描写 2021/03/31
-
村田沙耶香さんのコンビニ人間の表現、描写 2021/03/11
-
原田マハさんのキネマの神様の表現、描写 2021/03/09
-
浅田次郎さんのおもかげの表現、描写 2021/02/20
-
小川糸さんのキラキラ共和国の表現、描写 2021/02/16
-
三上延さんのビブリア古書堂の事件手帖2の表現、描写 2021/02/13
-
東野圭吾さんの嘘をもうひとつだけの表現、描写 2021/02/08
-
乃南アサさんの未練の表現、描写 2021/02/04
-
浅田次郎さんの鉄道員(ぽっぽや)の表現、描写 2021/02/01
-
七月隆文さんのぼくは明日、昨日のきみとデートするの表現、描写 2021/01/27
-
原田マハさんの暗幕のゲルニカの表現、描写 2021/01/23
-
小説から表現、描写を学ぶ。坂木司さんのウインター・ホリデーより 2021/01/16
-
- テーマ:文学・小説
- ジャンル:小説・文学
- カテゴリ:小説から表現、描写を学ぶ
- CM:0
- TB:0