読書を趣味に ≫ 小説に出てきた難しい言葉 ≫ 惻隠(そくいん)とは? 小説に出てきた難しい言葉
惻隠(そくいん)とは? 小説に出てきた難しい言葉
- 2019/05/15
- 18:03
ここまで破滅の淵に追いやるようなことが、許されていいはずはないー。そう思うと、国見は平静を装っている恩地に、惻隠(そくいん)の情を覚えた。山崎豊子さんの沈まぬ太陽
会長室篇 上より
事故を振り返って、故障発生三十分、緒霊が死の恐怖と戦いつつ、肉親を思い悩まれ、搭乗機の操縦機能回復を祈られた御心情を思えば、我等の胸は張り裂けんばかりで、惻隠(そくいん)の情を禁じ得ません。沈まぬ太陽 御巣鷹山篇より
- 関連記事
-
-
惰眠(だみん)を貪るとは? 小説に出てきた難しい言葉 2019/05/15
-
蛇蝎(だかつ)とは? 小説に出てきた難しい言葉 2019/05/15
-
総領の甚六とは? 小説に出てきた難しい言葉 2019/05/15
-
齟齬(そご)とは? 小説に出てきた難しい言葉 2019/05/15
-
糟糠之妻(そうこうのつま)とは? 小説に出てきた難しい言葉 2019/05/15
-
粗忽(そこつ)とは? 小説に出てきた難しい言葉 2019/05/15
-
即物的とは? 小説に出てきた難しい言葉 2019/05/15
-
惻隠(そくいん)とは? 小説に出てきた難しい言葉 2019/05/15
-
村夫子(そんぷうし)とは? 小説に出てきた難しい言葉 2019/05/15
-
増上慢(そうじょうまん)とは? 小説に出てきた難しい言葉 2019/05/15
-
荘厳(そうごん)とは? 小説に出てきた難しい言葉 2019/05/15
-
諳(そら)んじるとは? 小説に出てきた難しい言葉 2019/05/15
-
そこはかとないとは? 小説にでてきた難しい言葉 2019/05/15
-
浅学菲才(せんがくひさい)とは? 小説に出てきた難しい言葉 2019/05/15
-
切歯扼腕(せっしやくわん)とは? 小説に出てきた難しい言葉 2019/05/15
-
- テーマ:文学・小説
- ジャンル:小説・文学
- カテゴリ:小説に出てきた難しい言葉
- CM:0
- TB:0