読書を趣味に ≫ 小説から表現、描写を学ぶ ≫ おすすめ小説から学ぶ表現、描写。有川ひろさんの塩の街より
有川浩さんの塩の街より

おすすめ小説から学ぶ表現、描写。有川ひろさんの塩の街より
- 2020/03/20
- 08:00

真奈の喉はやっぱり凍りついたように一言も声を出せなかった。
あのボストンの女の人は誰だったんだろう?
入江と初めて会ったときの「女の趣味変わったよね」という発言と一緒にときどき泡(あぶく)のように思い返される。
趣味ご変わったというのはどういう意味だろう。
入江に渡したのは一枚の写真である。
受け取った入江の顔色は変わった。いや、むしろ表情が削げ落ちた。
勝った。そう思った。
「そうやってとぼけていられるのも今の内よ」
樹里の笑みが皮肉に歪む。
入江の顔には、笑顔に似た表情が刻みつけられたままだ。
目元を拭うと泣きそうなことを認めるようで嫌なのか、鼻の先で必死に涙をこらえている。
「亡くなった雇い主に義理立てしてお守りってわけね」
入江の揶揄は礼儀正しく黙殺された。
何の気なしの感想は、思いのほか樹里をえぐったらしい。色白の頬にカッと朱が昇る。これは血の気が昇るほうのネタか、と入江は冷静に観察した。有川浩さんの塩の街より
真奈の感情はマイナスの方向に力いっぱい振り切れた。
「どうしてそんなことー平気で話せるんですか!」
- 関連記事
-
-
小説から学ぶ表現、描写 垣谷美雨さんの結婚相手は抽選でより 2020/04/24
-
表現、描写を学ぶ 山崎豊子さんの沈まぬ太陽 アフリカ篇 下より 2020/04/20
-
おすすめ小説から表現、描写を学ぶ 山崎豊子さんの沈まぬ太陽より 2020/04/10
-
おすすめ小説から表現、描写を学ぶ 垣谷美雨さんのリセットより 2020/04/06
-
小説から学ぶ表現、描写 ビブリア古書堂の事件手帖より 2020/03/29
-
おすすめ小説から表現、描写を学ぶ 垣谷美雨さんの農ガール、農ライフ 2020/03/26
-
おすすめ小説から表現、描写を学ぶ 堂場瞬一さんの高速の罠より 2020/03/21
-
おすすめ小説から学ぶ表現、描写。有川ひろさんの塩の街より 2020/03/20
-
頷く、表現、描写をおすすめ小説から学ぶ 2020/03/15
-
頭を下げる。謝る 表現、描写をおすすめ小説から学ぶ 2020/03/15
-
堂場瞬一さんの讐雨から表現、描写を学ぶ 2020/02/29
-
小説から学ぶ表現、描写 中山七里さんの贖罪の奏鳴曲(ソナタ)より 2020/02/16
-
小説から学ぶ表現、描写 沢木冬吾さんの償いの椅子より 2020/02/08
-
小説家から学ぶ表現、描写 有川ひろさんの図書館戦争より 2020/02/05
-
小説家から学ぶ表現、描写 堂場瞬一さんの被弾より 2020/01/22
-
- テーマ:文学・小説
- ジャンル:小説・文学
- カテゴリ:小説から表現、描写を学ぶ
- CM:0
- TB:0