読書を趣味に ≫ 小説から表現、描写を学ぶ ≫ 小説から学ぶ表現、描写 中山七里さんの贖罪の奏鳴曲(ソナタ)より
中山七里さんの贖罪の奏鳴曲(ソナタ)より

小説から学ぶ表現、描写 中山七里さんの贖罪の奏鳴曲(ソナタ)より
- 2020/02/16
- 08:00

どく。
とく。
どく。
鼓動に合わせて命がどんどん洩れていく。
御子柴は空気が抜けるように膝を屈した。
腹の奥に発生した激痛はインクが染みていくように全身に広がっていく。
法廷のざわつきはいつしか感嘆の波紋となって、静かに広がっていた。
その凝固した表情からは相変わらず感情を窺い知ることができない。
胸底から焦燥が湧き上がり始めた時、岸辺に踏みとどまっていた死体が押し寄せてきた流れにあっけなく呑み込まれた。
雨音交じりにタイヤが盛大な飛沫(しぶき)を上げている音も聞こえる。
東條製作所 ー 羽虫群がる常夜灯に浮かび上がったブリキ看板は所々赤錆が浮き、四隅みが剥がれている。敷地に入ってもいないのに、もうオガクズの臭いが漂ってくる。
- 関連記事
-
-
小説から学ぶ表現、描写 ビブリア古書堂の事件手帖より 2020/03/29
-
おすすめ小説から表現、描写を学ぶ 垣谷美雨さんの農ガール、農ライフ 2020/03/26
-
おすすめ小説から表現、描写を学ぶ 堂場瞬一さんの高速の罠より 2020/03/21
-
おすすめ小説から学ぶ表現、描写。有川ひろさんの塩の街より 2020/03/20
-
頷く、表現、描写をおすすめ小説から学ぶ 2020/03/15
-
頭を下げる。謝る 表現、描写をおすすめ小説から学ぶ 2020/03/15
-
堂場瞬一さんの讐雨から表現、描写を学ぶ 2020/02/29
-
小説から学ぶ表現、描写 中山七里さんの贖罪の奏鳴曲(ソナタ)より 2020/02/16
-
小説から学ぶ表現、描写 沢木冬吾さんの償いの椅子より 2020/02/08
-
小説家から学ぶ表現、描写 有川ひろさんの図書館戦争より 2020/02/05
-
小説家から学ぶ表現、描写 堂場瞬一さんの被弾より 2020/01/22
-
小説家から表現、描写を学ぶ 東野圭吾さんの容疑者Xの献身より 2020/01/18
-
小説家から学ぶ表現、描写 垣谷美雨さんの七十歳死亡法案、可決より 2020/01/16
-
小説家から学ぶ表現、描写有川浩さんのストーリー・セラーより 2020/01/12
-
小説家から学ぶ表現、描写 堂場瞬一さんの雪虫より 2019/12/27
-
- テーマ:文学・小説
- ジャンル:小説・文学
- カテゴリ:小説から表現、描写を学ぶ
- CM:0
- TB:0