○○のおかげで人生が一段と楽しくなった ≫ おすすめ小説
2019年12月に読んだ小説ランキング
- 2019/12/08
- 09:00

読書好きになって2年ほどの男が毎日読書するようになった。そんな男が2019年12月に読んだ小説の中からおすすめ小説をランキング読書苦手な方にもおすすめです。12月は最初は堂場瞬一さんのバビロン秘文字を読みました。胎動篇、追跡篇、激突篇と三冊とボリュームたっぷりでした。次は東野圭吾さんのカッコウの卵は誰のものです。東野圭吾さんはどの作品も引き込まれます。東野圭吾さんのカッコウの卵は誰のものおすすめ度 4.0感動...
おすすめ小説 東野圭吾さんのカッコウの卵は誰のもの
- 2019/12/07
- 08:00

東野圭吾さんのカッコウの卵は誰のものおすすめ度 4.0感動する 😢😢😢😢笑える 😄スリル 💓💓💓ビックリ 😲😲😲先が気になる 👀👀👀👀👀ほのぼの 🐹ためになる 💮💮💮心に残る 💟💟💟💟切ない 💛💛💛💛怖い 😱重い 💜往年のスキープレーヤー緋田宏昌は、妻の智代の死を機に驚くべき秘密、一人娘の風美は実の娘ではないということを知ってしまう。智代は宏昌が海外遠征中に風美を出産したのだが...
堂場瞬一さんのバビロンの秘文字
- 2019/12/04
- 21:00

堂場瞬一さんのバビロンの秘文字おすすめ度 3.5感動する 😢笑える 😄スリル 💓💓💓ビックリ 😲先が気になる 👀👀👀ほのぼの 🐹ためになる 💮💮心に残る 💟💟💟切ない 💛💛怖い 😱重い 💜💜💜楔形文字で書いてあるネンド板(タブレット)を保有するストックホルムのILL(国際言語研究所)が爆破された。ILLはタブレットを渡すように、誰かから脅迫されていたようだ。爆破後、松村里香がタブ...
2019年11月に私が読んだお気に入り小説ランキング
- 2019/11/30
- 21:00

読書好きになって2年ほどの男が毎日読書するようになった。そんな男が2019年11月に読んだ小説の中からおすすめ小説をランキング読書苦手な方にもおすすめです。11月は雫井脩介さんの虚貌堂場瞬一さんの焔薬丸岳さんの虚夢など好きな作家の作品を読みました。はじめて読んだ作家さんの作品は、最東対地さんのえじきしょんを呼んではいけない沢木冬吾さんの約束の森奥田英朗さんのナオミとカナコを読みました。最後は東野圭吾さんの...
おすすめ小説 東野圭吾さんの人魚の眠る家
- 2019/11/26
- 18:00

東野圭吾さんの人魚の眠る家よりおすすめ度 4.7感動する 😢😢😢😢😢笑える 😄スリル 💓💓💓ビックリ 😲😲😲😲先が気になる 👀👀👀👀👀ほのぼの 🐹🐹ためになる 💮💮💮💮💮心に残る 💟💟💟💟💟切ない 💛💛💛💛怖い 😱😱重い 💜💜💜プールの事故で助かる見込みがない少女瑞穂。臓器移植するかは両親が判断しないといけないのだが、母親の薫子は心臓が動いている娘をみて、臓器移植に踏み込めなくなった。脳...
おすすめ小説 奥田英朗さんのナオミとカナコ
- 2019/11/22
- 09:00

奥田英朗さんのナオミとカナコおすすめ度 4.0感動する 😢笑える 😄スリル 💓💓💓💓ビックリ 😲😲😲先が気になる 👀👀👀👀👀ほのぼの 🐹🐹ためになる 💮心に残る 💟💟💟💟切ない 💛💛💛怖い 😱重い 💜💜💜夫からDVを受けていた加奈子。それを知った直美は加奈子の夫を殺害しようと計画する。完璧な計画で絶対に捕まらないと思っていたが、完全犯罪は難しい。計画には綻びだらけだった。主人公...